ハーブスチームで整える、心と身体のリセット時間

ハーブスチームとは?

古くから薬草や漢方として親しまれてきた植物を蒸し、

その香りと蒸気を全身で浴びる自然療法です。

身体をやさしく温めながら、香りによるリラックス効果とともに、

内側からめぐりを整えてくれるのが大きな特徴です。

🍃 期待できる主な効果

1. 血行促進・代謝アップ

当帰(トウキ)や桂皮(ケイヒ)が血の巡りを促し、

冷えをやわらげて代謝をサポート。むくみやだるさの解消にも◎。

2. 女性バランスを整える

センキョウやヨモギは、婦人科系の不調に古くから使われてきたハーブ。

自律神経やホルモンの乱れにやさしく働きかけ、

心身を安定へ導きます。

3. 胃腸を整える

クローブ(チョウジ)やフェンネル(ウイキョウ)、

みかんの皮(チンピ)は健胃作用があり、

食べ過ぎやストレスで弱った胃腸をサポートします。

4. 美肌サポート

チンピやビャクシはお肌に潤いを与え、

乾燥やくすみを防いで透明感を引き出します。

紫外線や冷房で疲れた夏の肌にもぴったり。

5. リラックス&安眠サポート

カモミール(カミツレ)は心を落ち着け、不眠や緊張をやわらげます。

香りを吸い込むだけで呼吸が深まり、

心がふっと軽くなるような感覚に。

 

フェイシャルとの相乗効果

ハーブスチームで全身を温めながらフェイシャルケアを行うと、

血流が良くなることで美容成分の浸透が高まり、

お肌がよりしっとりとうるおいを感じやすくなります。

また、毛穴がやさしく開くことで、汚れが落ちやすくなり、

後に続くパックやトリートメントの効果が一層引き出されます。

温める × うるおす ― この相乗効果こそが、

肌だけでなく心まで満たされるフェイシャル体験につながります。

 

ハーブスチームはこんな方におすすめ

  • 身体の冷えや巡りの悪さを感じている方

  • 季節の変わり目に体調を崩しやすい方

  • 肌の乾燥やくすみが気になる方

  • 眠りの質を改善したい方

  • 自然の力で心身を整えたい方

 

Ricoのコンセプト「あたためて うるおす」

Ricoでは、ただ肌を整えるだけではなく、

「温めることでめぐりを良くし、うるおいを引き出す」 というケアを大切にしています。

冷えや滞りを解消してから与えるうるおいは、

肌にしっかりとなじみ、健やかで明るい表情へと導きます。

「あたためて うるおす」――それは、

肌だけでなく、心まで解きほぐし、内側から美しさを育むRicoの想いです

 

自然の恵みで、芯から整えるケア

ハーブの香りに包まれて、ゆっくり深呼吸。

じんわり温まるスチームが、身体と心の奥まで届きます。

それはまるで、自然の恵みで全身をリセットするような時間。

日々の疲れを解きほぐし、健やかで美しい自分へと導きます。

 

9月だけの特別ケアを体験しませんか?

夏の疲れをやさしく整えて、軽やかな秋を迎えましょう。

フェイシャル+ハーブスチームのWケアコースキャンペーン実施中(9月末まで)

 

ご予約は専用ページよりお気軽にどうぞ

[こちらをタップして予約する]

関連記事

PAGE TOP